旅行情報
シリーズ | 北海道電車旅2013 |
---|---|
ジャンル | 一人旅 ,電車旅 |
日付 | 2013/02/24 |
旅行場所 | 北海道 |
旅程概要 | 宗谷岬 |
撮影機材 | DSC-RX100(SONY Cyber-shot) |
目次
この日の概要
5日目は稚内からスタート。日本最北端を観たいというだけで来た稚内。他に何も調べてなかったので本当に最北端を見てとんぼ返りという一日。
※これは2013年の旅行の思い出を当時のメモと写真と共に再記録しているものです。
当時の情報なので現在は違う可能性があります
稚内港北防波堤ドーム



宗谷岬
宗谷岬
宗谷岬は北海道最北端に位置する岬で、日本の本土で最も北にある地点として知られる。
北緯45度31分に立つ「日本最北端の地の碑」がシンボル。
晴れた日には海の向こうにサハリンを望むことができる。
乗り降りに失敗したら次のバスがあれやこれやになりそうだったので自然と慎重に。いつもより早くバス停について入念に確認。



日本最北端





この日はこれだけ。この後稚内市内に戻ってすぐに札幌行きの電車に。そのまま電車で揺られるだけの1日だった。
最北端を観たいというだけで行ったが行ってよかった。たぶん次くるなら夏かな。夏の北海道を堪能したい。
ちょっと移動が慌ただしかったのでこの日は確か食事がイマイチだったはず。写真撮ってなかった。